【お米マイスター監修】鴨川産の長狭米コシヒカリ5キロ 
◆米屋新蔵さんの紹介◆
明治39年に創業し、創業115年と1世紀にわたり、お米を扱ってきた株式会社 新倉(米屋新蔵)さん。
農産物検査員/米食味鑑定士/三ツ星お米マイスターを取得し、品質マネジメントシステムの国際規格 ISO9001:2015 の認証工場でもあります。『お米の力で皆様に健康を』をキャッチコピーに、衛生管理を徹底した工場で安心の味と品質をお届けしています。
◆長狭米の歴史◆
歴史は古く、江戸時代から良質米の産地として知られており、今から130年ほど前(明治4年)に明治天皇の即位式【大嘗祭】(だいじょうさい)に献上されるお米の栽培地として指名されたほど、美味しいお米の産地です。
心地よい粒の感触と、適度な粘りがあり、香りと米のうまみがしっかりと味わえる長狭米コシヒカリは、多くの人たちに親しまれています。
◆水と土◆
地球内部からミネラル分を大量に含む『マグマ』が海底より隆起し、マグマが冷えて、嶺岡山系及び鴨川市長狭地域が成形されました。冷えたマグマは『蛇紋岩』となり、カルシウム、カリウム、ナトリウム、鉄、ニッケル、マンガン等々、ミネラルを大量に含んでおります。
その岩は太陽や風雨にさらされると重粘土に変化しやすく、またその岩は水分を含みやすく、多くのミネラル分が湧き水となって水田に入ります。
房総の長狭地域は歴史はもとより、ミネラル分を大量に含んだ『水』『土』そして『太陽』と農家の愛情に恵まれた、美味しいお米です
|
鴨川で唯一の「米・食味鑑定士」・お米マイスターが監修した米屋新蔵のお米!!鴨川市長狭地域で採れた『長狭米こしひかり』
【品種の特徴】
鴨川市の長狭地域、明治天皇の一代一度の即位式「大嘗祭」(明治4年)に献上されるお米の栽培地として指名されました。稲作に不可欠といわれる、ミネラルを豊富に含んだ「蛇紋岩(じゃもんがん)」が多い地質の嶺岡山系があり、重粘土質の土壌と清らかな湧き水で育てられた『長狭米こしひかり』は名米です。
【食味の特徴】
・食味値が高く、強い旨味と甘みがある。
・しっかりとした香りと、心地よい粒の食感。
・適度な粘りと、美しいツヤ。
■内容量:千葉県産長狭米こしひかり5キロ
■ご注文から出荷まで:ご注文から7日前後
■賞味期限:1年間
■配送:佐川急便
■沖縄・離島は発送不可
レビューを書く
マークの説明
マークがが付いている商品は「消費税10%」を適用した税込価格となっております。
マークがが付いている商品は「軽減税率8%」を適用した税込価格となっております。
マークが付いている商品は「熨斗」対応をいたします。
買い物かご画面の備考欄ににて「お宛名」「熨斗の種類」などをご記入下さい。
※農産物(段ボール配送のミカンなど)は内側に短冊熨斗を入れるなどの簡易対応となります。また一部冷凍食品などは防水シール熨斗など
宛名対応が不可となる場合がございます。予めご了承下さいませ。
「逸品おとりよせ」について
当店は、全国100を超える施設運営を手がける「東急リゾーツ&ステイ」が運営するお取り寄せサイトです。
設立以来、長きわたりその地域に根ざした地元の農家や銘菓、伝統工芸職人、スポーツグッズのプロショップなどとともに、まごころのサービスを提供してまいりました。
リゾートならではの、なかなか流通しない希少性の高い商材、本当に美味しい果物や野菜や、施設でご提供させていただいている、
お肉やお魚など、美味しいものを美味しい時期に、そして、暮らしを彩る伝統工芸品やこだわりの日常品など、ご自宅にいながらして、
簡単にお取り寄せいただけます。長年の信頼関係から生まれる絆の中から、本当の日本の魅力ある商品と幸せを全国にお届けすることができましたら幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。